※スポンサードリンク
みなさまこんにちは!きーぼーです!
ペットボトルのお茶って何が好きですか?
僕は気分によって違うのですが、だいたい伊右衛門か綾鷹の二択なんですよ!
お茶だけで飲みたいときは伊右衛門で、ご飯と一緒に飲むときは綾鷹って感じです。
なんか綾鷹ってご飯と合う気がするんですよねー。個人の見解ですがw
そんな僕もよく飲んでいる綾鷹に新しい「にごりほのか」という商品が登場しました!
このCMをテレビで見かけたのですが、女子校でこのにごりほのかの説明をする清楚な女性の先生がきれいで、いったい誰なのか気になったのでちょっと調べてみました♪
調べてみると実は以前、ゼクシィのCMで話題になった方だということもわかりましたよ!
ぜひぜひみなさま最後までお付き合いくださいねヽ(*^^*)ノ
もくじ
綾鷹にごりほのかのCM
まずはじめに、今回僕が気になった綾鷹にごりほのかのCMをチェックしてみましょう!

よろしいですか。
にごりほのかは1に丁寧、2に丁寧。
低温で淹れて苦味を抑える。
飲む方を大切に思うほど、おいしくなるのです。
先生はどなたを想ってるんですか?
いやっ♪
ほのかなにごりの中にゆたかな旨み。
あなたを想って丁寧に。
にごりほのか。
綾鷹から。
いかがでしょうか?
僕はこんな清楚な女性は大好きです♪綺麗で女性らしくっていいですよね〜(*^-^)
この方はいったい誰なのでしょうか?
吉岡里帆さん
調べてみたところ、このにごりほのかのCMで先生役を務めているのは女優でタレントの吉岡里帆さんであることがわかりました!
ここでちょっと吉岡さんのプロフィールを紹介させていただこうと思います。
- 名前:吉岡里帆(よしおかりほ)
- 生年月日:1993年1月15日
- 身長:158cm
- 血液型:B型
- 出身地:京都府
- 趣味:猫と遊ぶこと
- 特技:書道、アルトサックス
- 所属:エーチームグループ
吉岡さんは京都の太秦出身なので、このCMで披露している京都弁は本場の京都弁ということになりますね!
吉岡さんは映像会社を経営する家族の影響を受けて、幼少の頃から演劇の文化に触れながら育ち、高校3年生の頃からは俳優養成所に通い、演劇の勉強に励みます。
大学時代は京都の大学に通いながら東京の養成所に通うというハードな生活を送っていました。
しかし、「あまちゃん」や「バケモノの子」など、様々なオーディションを受けるもののなかなか合格することはできませんでした。
そして、「あさが来た」のヒロインオーディションでも最終選考で落選したものの、「あの子に何か役をやらせたい」と声がかかり、丸メガネがトレードマークの「のぶちゃん」こと田村宜役を演じました。
この役がはまり役となって、その後からはドラマ、映画、CMなどの仕事を次々にこなすようになります。
※スポンサードリンク
ゼクシィのCM
特に話題になったのは結婚情報誌「ゼクシィ」の9代目CMガールに抜擢され、放送されたCM、 「ふたりの法則」踊りだしたら篇です。
印象的なCMなので覚えている方も多いと思います♪
動画はこちら!
https://youtu.be/WmXqs9s_0eU
いやぁ、こちらもかわいいですね♪
にごりほのかのCM、ゼクシィ、朝がくると全く違う役柄なのですが見事に演じ分けていますよね!
これは幼い頃から培ったものと長年の舞台経験のなせる技だと思います!
まとめ
綾鷹にごりほのかのCMでお茶の説明をしている清楚な女性の先生は、京都出身の女優、吉岡里帆さんでした!
いろんな役柄をされていますが、今回のにごりほのかの先生は個人的には大好きですw
「ほのか先生」と名前も付いているみたいなので、このままシリーズ化して欲しいなぁと思っています♪
このCMが気になっている方にこの記事が参考になればうれしいですヽ(*^^*)ノ
今回も最後までお読みいただいてありがとうございましたーヾ(=^▽^=)ノ
※2017/5/28追記
ここで「シリーズ化してほしい!」と書いていたところ、実際に同シリーズの新作が公開されました!!!w
早速記事にまとめてみましたので、こちらもよかったら合わせてご覧ください♪