※スポンサードリンク
みなさんこんにちは!きーぼーです♪
今回はauの5GのCMについてまとめていきたいと思うのですが、auのCMと言えば思い出すのは三太郎ですよね!
auの三太郎シリーズは桃太郎役の松田翔太さん、浦島太郎役の桐谷健太さん、金太郎役の濱田岳さんを中心とした2015年から続く人気CMシリーズですよね!
このサイトでも特集を組んでいますが、僕も毎回楽しみにしているCMシリーズです♪
しかし!今回の三太郎メンバーはいつもとは少し、、というかかなり違います!
いつものほのぼのした昔話風ではなく、5Gという事で現代的というか、近未来な設定の世界に登場していました!
パッとみた感じでは三太郎メンバーだと気付かなかった方もいらっしゃったのではないでしょうか?
今回はこのCMの内容と、CMで流れているセカオワの曲についてもまとめて紹介させていただこうと思いますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいねっヽ(*^^*)ノ
三太郎メンバーが出演!au5GのCM
それではまずはじめに、今回公開されたau5GのCMからみてみたいと思います!
「5Gが開く未来の夢」なんて言ったのは誰だ?
5Gは今だ。4が5に変わるだけでなんて自由なんだ。
au5Gはすべての制限から自由になる。
それが、アンリミテッドワールド。
もう僕の手の中にある。あなたの手の中にある。
5Gを未来とか言ったのは誰だ。
アンリミテッドau5G、その手に。
いかがでしたでしょうか?
3人ともめちゃめちゃかっこいいし、三太郎感が全然ないですよね!w
松田さんはサッカー場、桐谷さんは街中でのAR、浜田さんはセカオワのライブ会場に登場していました。
5Gの時代になるとスポーツを自分の好きなカメラで観戦したり、AR技術を使って大容量の情報をリアルタイムで表示できたり、ほぼ遅延の無いライブ配信が視聴できたり、これまでの通信の常識が大きく変わると言われています!
そんな世界を表現したかっこいいCMでしたが、CM中で流れているセカオワの曲もかっこいいですよね!
では次にこのセカオワの曲について紹介させていただこうと思います!
※スポンサードリンク
SEKAI NO OWARIの新曲「Dropout」
今回のCMで流れている曲はSEKAI NO OWARIの新曲「Dropout」です!
この曲は今回のauのCMの為に書き下ろされた曲なのだそうです!
CMの映像ともマッチしててとてもかっこいいですよね。
ボーカルのFukaseさんはこの曲について「今までの自分と、未来に対する自分のことを歌っていて、サビは今から進んでいく未来について歌っています」と語っています。
まさに5GのCMにぴったりな内容ですね!
また、セカオワはauとコラボし、7月に開業する東京・Zepp Hanedaで5Gを使ったライブを開催する事が発表されています!
時代の先端を行くセカオワが5Gを使ってどんなパフォーマンスを見せてくれるのか今から楽しみですね!
今回のCMで流れている新曲「Dropout」は2020年3月31日から配信開始となります!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
まとめ
au5GのCMでは普段三太郎として出演している松田翔太さん、桐谷健太さん、濱田岳さんの3人が登場し、近未来的なかっこいい映像になっていました!
CMの中で流れているSEKAI NO OWARIの楽曲は、今回のCMのために書き下ろした新曲「Dropout」でした。
今回のCMについて、三太郎の流れなのかと思っていたのですが公式の役名を見ると「マツダ」「キリタニ」「ハマダ」と書いていましたので、やはり三太郎とは別物として見るのが正解なのかと思いますw
今年はいよいよ5Gの幕開けですよね!どんな体験ができるのか、僕もワクワクしながら待ちたいと思います♪
それでは、今回も最後までお読みいただいてありがとうございましたヽ(*^^*)ノ