※スポンサードリンク
こんにちは!こっとんです!
みなさん暑い日が続きますが、適切な水分補給はされていますか??
最近、私は熱中症対策としてサントリーのグリーンダカラをよく飲んでいます♪
少し甘みがあってとっても美味しいです!!
今回は2018年7月20日に公開された映画「未来のミライ」とタイアップした新バージョンCMをご紹介したいと思います!
本日も最後までお付き合いください!
それではいってみましょー!
いえいいえい!!
グリーンダカラと未来のミライCM
それではCMをご覧ください!
ムギちゃんとグリーンダカラちゃんがアニメーションになって登場です♪
♪ムギちゃんとグリーンダカラちゃん
♪くんちゃんのお家にお邪魔しま・・・・
シーーーーーッ!!!
♪ミライちゃんがお昼寝中
やさしいのがイチバン!グリーンダカラとやさしい麦茶
いかがでしたか??
お庭で遊ぶグリーンダカラちゃんとムギちゃん。
元気よくお家に遊びに行こうとしたら、赤ちゃんが寝ています。
お兄ちゃんが「しーーーっ」とする仕草がとても可愛らしいですね♪
この兄妹は一体誰なんでしょうか?
続きまして、今回グリーンダカラとタイアップした映画「未来のミライ」のご紹介をします!
※スポンサードリンク
未来のミライ
映画『未来のミライ』は『サマーウォーズ』『バケモノの子』などの大ヒット作を手がけた細田守監督による長編オリジナル作品です。
2018年7月20日より全国の映画館で公開されています。
今回のグリーンダカラCMに登場していた、甘えん坊の4歳の男児・くんちゃんと未来からやってきた彼の妹・ミライちゃんの冒険が描かれています。
声優陣は、主人公のくんちゃんを上白石萌音さん、未来ちゃんを黒木華さん、お父さんを星野源さん、おかあさんを麻生久美子さんが演じます。
今回もとても豪華ですね!!
妹の未来ちゃんが生まれ、お世話に必死な両親の姿をみて疎外感を感じるくんちゃん。
未来ちゃんに嫉妬を感じ、クッキーを未来の顔に並べたり、ほっぺたを引っ張ったり、指で鼻を押したりと未来ちゃんの顔で遊び、お母さんから怒られます。
家に居場所がないと感じたくんちゃんが庭に逃げると、そこに一人の男性があらわれて・・・
というストーリーです。
これ絶対泣けるパターンやもんなぁ〜〜〜〜
早く映画館に観にいきたいですね!!
グリーンダカラCM曲
今回、スタジオ地図によるグリーンダカラと未来のミライのタイアップCMですが、CM曲も今回用に書き下ろされています!
この優しい男性の声は一体誰かな?と思って調べて見ました!
- 名前:高野寛(たかの ひろし)
- 生年月日:1964年12月14日
- 学歴:大阪芸術大学芸術学部 芸術計画学科卒業
- レーベル:東芝EMI/イーストワールドユニバーサルミュージック/ MILESTONE CROWDS SUNBURST
グリーンダカラシリーズの歌とナレーションを担当しているのは、シンガーソングライターの高野寛さんでした!
1986年に高橋幸宏氏、鈴木慶一氏主催の「究極のバンド」オーディションに出場し、見事合格。音楽の世界で活動するようになりました。
ミュージシャンとして活躍する傍ら、俳優業などもこなすマルチな才能をお持ちの方です。
YMOのメンバーとも親交が深くライブのサポートメンバーとして活動したり、小泉今日子さん、沢田研二さん、矢野顕子さんなど名だたる歌手へ楽曲を提供もされています。
グリーンダカラのCM曲といえば、この優しい高野さんのボーカルが定番となっています♪
実のところ、こんなベテランの方とは思いませんでした。声がとっても若々しい雰囲気ですよね!
まとめ
グリーンダ・カ・ラと映画「未来のミライ」タイアップCMについて調べてみました!
映画「未来のミライ」は細田守監督の第5作目の長編アニメで、上白石萌音さんや黒木華さんなど豪華俳優・女優陣による声優が話題となっています。
妹が生まれたばかりの4歳の男の子の冒険の物語ということで、子育て中の親御さんや、兄弟姉妹がいる方たちにも共感できるような、家族で楽しめるアニメーションではないかな?と思います♪
そして、CM曲を歌っているのはシンガーソングライターの高野寛さんでした!
グリーンダカラのCM曲ではおなじみの高野寛さん。多くのミュージシャンにも楽曲を提供しているベテランミュージシャンです!
相変わらずの優しい歌声に思わずホッとしてしまいますね♪
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!