※スポンサードリンク
みなさんこんにちは!こっとんです!
みなさん平昌オリンピックは楽しんでしますか?
私はスポーツ観戦が好きなので、オリンピックイヤーはとってもワクワクしちゃいます♪
さて、スポーツといえばみなさんはDAZN(ダ・ズーン)はご存知ですか?
DAZNはスポーツのライブや見逃し配信が視聴できる映像サービスです。 月額視聴料金をお支払いいただくと、サッカー、野球、バスケットボール、総合格闘技などのスポーツ映像が見放題だそうです!
今回はこのDAZNCM紹介「その2」になります!
「その1」をまだご覧になっていない方は、こちらの記事もどうぞ合わせてお楽しみください♪
それでは、いってみましょ〜♪
いえいいえい!!
もくじ
DAZNCM
それではまずCMをご覧いただきましょう!

いかがでしたか??
黒い背景に、侍達が殺陣を披露する・・・めっちゃカッコよくないですか!!
日本の侍魂!って感じで、力強さとワクワクするような期待感を感じられます!!
この侍達・・・どこかでみたことあるような??と思いませんでしたか?
実はこの出演者はみな日本を代表するアスリートのみなさんなのです!
今回は、出演している7名のうち後半に出演している3名のアスリートをご紹介したいと思います!
それでは続きをご覧ください♪
※スポンサードリンク
DAZNCM出演者
それでは、CM後半に登場した4人のアスリートを紹介したいと思います!
槙野智章
- 名前:槙野智章
- 生年月日:1987年5月11日
- 身長:182cm
- 体重:77kg
- 出身地:広島県広島市
- 所属:浦和レッドダイヤモンズ
サッカー選手の槙野智章さん。高い身体能力と闘争心を持ち、1対1の局面での強さに定評があるディフェンダーです。
ディフェンダーは主に守備をするポジションですが、槙野さんは得点への意欲が非常に高いのも特徴の1つだそうです。試合中も流れの中で自由に前線へ上がり、強引なドリブル突破からシュートを放つシーンもしばしばみられるそうです。
ピッチ内外でもサービス精神旺盛な方で、様々なパフォーマンスをすることでも有名です。レッズファン以外にも、槙野さんに魅了される方は多いのも納得です!
西川遥輝
- 名前:西川遥輝
- 生年月日:1991年9月17日
- 身長:179 cm
- 体重:76 kg
- 出身地:和歌山県紀の川市
- 所属:北海道日本ハムファイターズ
日ハムの韋駄天こと西川遥輝さんです。「ファーストにいると盗塁、2塁に行くと1本(安打)で帰られる。3塁だとゴロの瞬間に1点取られる」「内野手泣かせの最悪な選手」と他球団選手に評価されるほどの俊足の持ち主。
ドラフト会議で2巡目に指名され日本ハムファイターズに入団しました。プロ入り後1年目から評価も高く一気に1軍に登録されましたが、ケガに悩まされた時期もありました。3年目からレギュラー定着をし、2017年にはオールスターゲームにも出場する選手となりました。
ちなみに、端正な顔立ちから女性ファンも多く、西川遥輝ファンを「ハルキスト」と呼ぶそうですw
村田諒太
- 名前:村田諒太
- 生年月日:1986年1月12日
- 身長:183cm
- 階級:ミドル級
- 出身地:奈良県奈良市
プロボクサーの村田諒太さんです。ロンドンオリンピックミドル級金メダリストボクサーとして有名ですよね!
ロンドンオリンピック後プロに転向し、現WBA世界ミドル級王者でもあります。金メダルとチャンピオンベルトを持っているなんてスゴイ!!!
日本人ボクサーとして竹原慎二以来2人目のミドル級世界王者であり、オリンピックメダリストとしては日本人初の世界王者だそうです。
日本ボクシング界の若きレジェンドの1人でもありますね。
三浦知良
- 名前:三浦知良
- 生年月日:1967年2月26日
- 身長:177cm
- 体重:72kg
- 出身地:静岡県静岡市葵区
- 所属:横浜FC
キング・カズことプロサッカー選手の三浦知良さんです。この方の名前を知らない方はいないでしょう。
現在、御年50歳!(2018年2月10日現在)プロフェッショナルリーグでプレーする世界最年長のプロサッカー選手です!
そのストイックさとキャリアから日本サッカー界のパイオニアと評される三浦知良さん。
「元々身体能力に恵まれた選手ではなく、身体も極めて堅い。年齢の積み重ねとともにスピードも衰えてきているが、それでもボールを扱うテクニックはクラブ内で高いレベルを維持し、巧みな読みで勝負している」と評価されています。
三浦知良さんは年齢を”衰退するもの”としてではなく”経験の積み重ね”として自身のプレースタイルに反映させている、まさに「ファンタジスタ」だと私は思います。
まとめ
DAZNCMの後半に出演している侍達4人は、槙野智章さん、西川遥輝さん、村田諒太さん、三浦知良さんでした!
前回の記事では、CMの前半に登場している方々を紹介していますので、こちらもよろしければご覧くださいね!
2018年は、みなさんどんな歴史を残してくれるのでしょうか?
日本スポーツ界の未来にワクワクしちゃいます!
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました♪