※スポンサードリンク
みなさんこんにちは!きーぼです!
いま、ウィルキンソンのハード無糖ドライのCMが話題になっています!
どうして話題になっているかというと、出演しているのがあの昭和を代表する大スター、松田優作さんだからです!
松田優作さんはいま大活躍している俳優の松田龍平さん、松田翔太さんのお父さんとしても知られています♪
優作さんは人気絶頂の中、1989年に40歳という若さでがんで亡くなっていますが、今回はなんとCGで優作さんをリアルに制作しています!
何も言われなかったらCGだとは気づかないくらい、めちゃめちゃリアルにできています!
今回はこのCMの内容と、使われている曲についてもまとめてみたいと思いますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいヽ(*^^*)ノ
もくじ
ウィルキンソン松田優作のCM
まずはじめに、今話題になっているウィルキンソンハード無糖ドライのCMをみてみましょう!
CGで描かれた松田優作さんは必見です!
https://youtu.be/yaexDR9kNis

甘くないのと
全く甘くないのは
全く違う。
9%の無糖チューハイ
刺激強め。
ウィルキンソンハード
いいじゃない。
いかがでしたでしょうか?
CGに見えませんよね!!!
僕も「ホンマかいな?!」と思って調べてみたのですが、、、、
本当にCGでしたw
今回は海外のVFXチームを組んで、そこで制作したみたいですね!いやはや、最近の技術はすごすぎます、、、、
それでは次に、このCMに出演している松田優作さんの経歴を簡単にまとめて紹介させていただこうと思います。
※スポンサードリンク
松田優作
松田優作さんは本州最南端の街、山口県下関市生まれの俳優です。
21歳の時に劇団に入団し、俳優の道を進むことになります。
転機はすぐに訪れ、ドラマ「飛び出せ!青春」のプロデューサーと出会ったことをきっかけに、今も語り継がれる伝説の刑事ドラマ「太陽にほえろ!」にジーパン刑事として出演して、とても話題になりました。
特にこのジーパン刑事の殉職のシーンで「なんじゃこりゃ〜〜〜!!」と言うシーンが衝撃的で、今でも語り継がれています。
プライベートでは同じ劇団仲間だった松田美智子さんと結婚し、長女が誕生するものの、1981年に松田さんの不倫が原因で離婚します。
そして、その不倫相手だった熊谷美由紀 (現・松田美由紀) さんと結婚し、長男の龍平さん、次男の翔太さん、次女のYukiさん(ユウキ。エレクトロニックユニット「Young Juvenile Youth」のボーカル)が誕生しています。
しかし1988年、がんであることが判明するも、世間には公表せず、また、延命治療も拒んで仕事を続けていました。
この頃は尿が出なくなり、お腹がパンパンに張っていたといいます。
そして、1989年、膀胱癌の腰部転移のために40歳という若さで亡くなりました。
のちの日本の演劇業界に多大な影響を与えた昭和を代表する大スターですね!
ウィルキンソンのCM曲は何?
今回のCMで使われているのは、エリッククラプトンが1985年に発表したFOREVER MAN(フォーエバーマン)です!
PVもありますのでこちらの動画もどうぞ♪
いやぁ〜かっこいいっ!さすがギターの神様!
洋楽をあまり聞かないという方のためにちょっと紹介させていただくと、エリッククラプトンはイングランド出身のギタリスト、シンガーソングライターで、1960年代からヤードバーズやクリームというバンドで活躍していました。
今ではジェフ・ベック、ジミー・ペイジと並ぶ世界3大ロック・ギタリストの一人とも言われており、ローリング・ストーン誌が選ぶ「最も偉大な100人のギタリスト」でも2位にランクインする世界的アーティストです!
クラプトンの曲はテレビでめっちゃめちゃ流れてくるので聞き覚えのある曲がある方も多いのではないでしょうか?
たくさん名曲はありますが、テレビで一番流れてくるのは個人的にはLayla(いとしのレイラ)かな?と思います!
一番初めのイントロを聞いただけで「あっ!」と分かると思いますw
僕もクラプトン大好きですっ!!w
まとめ
ウィルキンソンハード無糖ドライCMの松田優作さんは本当にCGで作られていました!
流れている曲は世界的ギタリスト、エリッククラプトンのForever Manでした。
日本語にすると「永遠の男」まさに松田優作さんにぴったりの曲ですね♪
ちなみにこのCMは、優作さんの奥様、つまり龍平さんと翔太さんのお母さんである松田美由紀さんが監修に参加されたそうですよ!
現在55歳ですがとってもお綺麗です♪
それでは、今回はこのへんで失礼させていただきます。
最後までお読みいただいてありがとうございましたー(o^∇^o)ノ