みなさんこんにちは!きーぼーです!
お正月のぐるナイおもしろ荘で優勝した「ブルゾンちえみ withB」ですが、最近テレビにも出るようになって、いろんなところで話題になってますね!
ぐるナイおもしろ荘の時のまとめはこちら
ブルゾンちえみwithBのおもしろ荘出演まとめ!ネタ動画も!
僕もおもしろ荘でみた時は衝撃で、爆笑したので最近はテレビでよく見れるようになってうれしいです♪
ブルゾンちえみ withBといえば「キャリアウーマン」のネタが最高ですよねw曲のタイミングに合わせて発する一言がツボにはまりますw
というわけで、今回はブルゾンちえみ withBのキャリアウーマンのネタで使われている曲とアーティストについて調べてみました!
よかったらみなさん最後までおつきあいください(o^∇^o)ノ
※スポンサードリンク
キャリアウーマン
アーティストの紹介の前に簡単にキャリアウーマンのネタをまとめておきたいと思います!
ブルゾンちえみさんのネタ「キャリアウーマン」は、ブルゾンちえみさん扮するキャリアウーマンが世の中の女性に対し、ちょっと上から目線でアドバイスをくれるというもの。
例えば、、、
「花は自分からミツバチを探しに行きますか?」
※自分から男を探しに行かないといけないと思ってる女性に対して
とか
「味のしなくなったガムをいつまでも噛み続けますか?」
※元彼に未練がある女性に対して
とかとか。
かっこいいですよね!一種のカリスマ性を感じますw
※スポンサードリンク
キャリアウーマンで使われている曲は何?
このネタで使われている曲はAustin Mahone(オースティン・マホーン)という方の「Dirty work」(ダーティーワーク)という曲です。
直訳すると「汚い仕事」という意味ですが、PVを見る限りでは職場での男女関係を表しているようで、このPVに出てくる色気ムンムンの女性がブルゾンちえみとかぶってみえてしまいます。
見た目は全然違うのに不思議ですねww
Austin Mahone(オースティン・マホーン)とは?
この曲を歌っているオースティンマホーンのプロフィールも紹介させていただきます♪
- 名前:Austin Mahone(オースティン・マホーン)
- 生年月日:1996年4月4日
- 出身地:アメリカ テキサス州
2012年にCDデビューをしており、キャリアウーマンのネタで使われている「Dirty Work」は2015年に発売された7作目のシングル曲です。
2013年に初来日しており、その際にはカタコトの日本語でツイートをしたり、ファンを楽しませてくれたようです。
まとめ!
ブルゾンちえみ WithBのネタ、キャリアウーマンで使われている曲はAustin Mahone(オースティン・マホーン)の「Dirty work」(ダーティーワーク)という曲でした。
オースティンのファンのことをマホーミーズというらしいのですが、ブルゾンちえみの活躍で、日本にもマホーミーズが増えそうな予感がしますね!
そうなってくるとまた来日公演が開催されるかもしれませんね♪
それでは、今回も最後までお読みいただいてありがとうございました!
ブルゾンちえみ関連の記事は他にもありますので、よかったらこちらも合わせてごらんください(*゚▽゚)ノ