※スポンサードリンク
こんにちは!きーぼーです♪
みなさんお中元は送っていますか?
うちは毎年、僕と嫁さんの実家に送っています♪
でも、いつも何を送ろうかって悩んじゃうんですよねーw
というわけで、今回はお中元のCMで気になったものがあったのでその内容をまとめてみようと思います!
それはギフト販売のシャディのCMなのですが、着物を着た女性がスケートリンクの上でカーリングのようなことをしていました!
異色の組み合わせで見ててびっくりしたのですが、ストーンのかわりに使っているギフトの箱が全然滑っていかなくて「すべらないギフト」と画面に出た時に「あーなるほどね!」と納得しちゃいましたw
一度見ると忘れられないこのCMの内容と、CMに出演している女性が誰なのか、そして、全国で異なるお中元の時期についてのお話もしていきたいと思いますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいねヽ(*^^*)ノ
シャディのCM
それではまずはじめに、今回僕が目にしたシャディのCMから見てみたいと思います!
シャディのお中元は、、、
”スベらない、お中元。”
”いいお中元しよう。”
結構なお手前で。
シャディ。いろいろ当たる。
いかがでしたでしょうか?
アイスリンクの上で着物を着てるだけでも違和感たっぷりなのにさらにストーンのかわりに持ってるのでお中元ですからねw
こんなシュールなCMは嫌いじゃないですよっ!!w
でも、このCMでお中元を滑らせている着物の女性めっちゃ美人じゃないですか?
ちょっと気になったので、この方が誰なのかを調べてみましたっ!
※スポンサードリンク
シャディCMの着物の女性は誰?
調べて見たところ、今回のシャディのCMに出演してる着物の女性は女優の朝倉あきさんであることが分かりました!
ちょっとここで朝倉さんのプロフィールや経歴などをまとめて紹介させていただこうと思います♪
- 名前:朝倉あき(あさくらあき)
- 生年月日:1991年9月23日
- 身長:165cm
- 血液型:B型
- 出身地:神奈川県
- 趣味:読書、映画鑑賞
- 特技:運動
- 所属:コニイ
朝倉さんは1991年生まれで現在は27歳です!
2006年に開催された東方シンデレラオーディションに応募して最終選考まで残ったことがきっかけで東宝芸能に所属するようになりました。(現在は芸能事務所コニイに所属。)
2007年には女優としてデビューしており、NHK連続テレビ小説「てっぱん」「純と愛」や大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」「おんな城主 直虎」をはじめ、本当にたくさんのドラマや映画に主演しているベテラン女優さんです!
また、2013年に公開されたスタジオジブリのアニメーション映画「かぐや姫の物語」では主役のかぐや姫の声を演じて話題になりました!
僕もこの映画観ましたが、かぐや姫の成長に合わせてしっかりと声も演じ分けててすごいなと感じたのを覚えています!あと、インパクト抜群の帝のアゴですね!!w
最近でもBSテレビ東京で放送されているドラマ「歌舞伎町弁護人 凜花」で主役を務め、2019年2月8日に公開されたオムニバス映画「21世紀の女の子」の中の「Mirror」でも主演を演じていました!
これからの活躍にも注目の女優さんですね!
地方で違う?お中元の時期とは?
さて、ここでちょっとお中元の小ネタを一つご紹介します!
夏が近づくとお中元の準備をしないといけないなと思う方も多いかもしれませんが、実はお中元の時期って地方によって違うのはご存知でしたか?
僕が住んでいる福岡は8月に入ってからというイメージなのですが、早いところは7月にはもう送らないと!という方もいらっしゃると思います!
お中元の時期に関して僕が調べた限りでは、以下のような地方による違いがありました!
- 北海道:7月中旬から8月15日頃まで
- 東北・関東:7月初旬から7月15日頃まで
- 北陸:地域によって7月と8月に分かれる
- 東海・関西・中国・四国:7月中旬から8月15日頃まで
- 九州:8月1から8月15日頃まで
- 沖縄:旧暦の7月15日頃まで
ざっくりと分けましたがこの中でも地域によって細かい違いがあるみたいなので一概には言えませんが、それでも全国的にばらつきがあるのがわかると思います。
忙しい毎日を過ごしているとついお中元の準備を忘れてしまいがちですが、僕も今年は早めに準備しておこうと思いますw
まとめ
今回はギフト販売のシャディのCMについてまとめさせていただきました♪
着物姿でカーリングをしている女性は女優の朝倉あきさんでした!
シャディではギフトの通信販売もしているのですが、クーポンやセールなどもあってお手頃な価格で上質なギフトが揃っています。
僕も今ちょっとサイトを覗いてみたのですが、地ビールの6本セットが送料、消費税込みで2,932円や、本格いも焼酎2本セットが3,249円など、もう今年はこれでいいんじゃないかって商品がいっぱいありましたよ!
通販ページのURLを貼っておきますのでよかったらみなさんもチェックしてみてくださいね♪
シャディ公式ページ
https://shaddy.jp/
それでは、今回も最後までお読みいただいてありがとうございましたヽ(*^^*)ノ