※スポンサードリンク
みなさんこんにちは!緑茶大好ききーぼーです!
緑茶、飲んでますか??
ちょっと前には「茶カテキン」という成分が注目されましたが、緑茶には体脂肪を落としたり、老化を防止したり(抗酸化作用)、コレステロールを下げたり、からだにうれしい効果がたくさんあるんだそうです!
※引用:伊藤園 お茶百科
僕も緑茶は必ず1日に500mlは飲んでます♪
でも、多くの緑茶商品にはカフェインが入っていますので、妊娠中の方はカフェインレスのものを選びましょうね(*゚▽゚)ノ
いや、冒頭からお茶の健康情報を発信してしまっていますが、今回書きたいのはこんなことじゃないんですww
今回取り上げたいのは緑茶飲料商品の中でも有名な『生茶』のCMについてです。
和服を着てお茶を入れる白髪のダンディな男性が誰なのかを調べてみました(o^∇^o)ノ
もくじ
キリン生茶のCM
まずはじめに、僕が気になった生茶のCMの内容を確認しておきましょう!

生茶体験
カット茶葉
微粉砕茶葉を加える
うまい
微粉砕茶葉が生茶を変えた
生茶
いかがでしょうか?
和服も似合っているし、かっこいい大人の男性って感じがしませんか?
次にこの男性が誰なのかを紹介させていただこうと思います!
※スポンサードリンク
生茶のCMに出演しているのは吉川晃司さん
この生茶のCMに出演しているのはロックミュージシャンで俳優の吉川晃司(きっかわこうじ)さんです。
ちょっとここで吉川さんのプロフィールを紹介させていただこうと思います。
- 名前:吉川晃司(きっかわこうじ)※本名
- 生年月日:1965年8月18日
- 身長:182cm
- 出身地:広島県
- 所属:アクセルミュージックエンターテイメント
吉川さんは1984年にシングル「モニカ」でデビューしたロックミュージシャンです。
若い頃の吉川さんがこちら。
この頃は本当に人気があって、僕もちょっと年上のお姉さんたちがキャーキャー言ってたのを覚えています。
若い頃はかなりトンガっていて、紅白歌合戦に初出場した際に行ったパフォーマンスが問題となり、その後、NHKを出入り禁止になっています。
本番の時に何をやったかというと、、、
- 白組なのに真っ赤な衣装で登場。
- シャンパンを撒き散らしながら登場。さらに観客に向けて吹き出す。
- ステージから客席に飛び降り、撮影中のカメラと衝突。
- ギターに火をつけてステージに叩きつける。
- 出演時間を大幅にオーバー。
- 次の歌手のイントロが始まっているのにステージに居残る。
- 次の歌手が怯える様子や、バックダンサーの困惑した表情がテレビで放映される。
どうでしょうか?
そりゃあ出入り禁止になりますよねw
当時は多くの賞レースが出来レースになっていることに嫌気がさしていて、その講義の意味でのパフォーマンスだったそうです。
いやぁ、、、ロックですね!かっこいい!!
でも、本人もやったことが裏目に出てしまったと反省しており、後年、NHK出入り禁止も解除され、ポップジャムやNHK大河ドラマにも出演しています。
白髪が似合うダンディーな大人になった吉川さんは現在51歳。
僕もこんなかっこいい大人になりたいなぁ。。。。
シンバルキック
吉川さんといえば、身長182cmの長身で、股下が90cm!
この体だからこそできるパフォーマンスをライブで披露しています。それがシンバルキックです!
最初はただシンバルを蹴っていたらしいのですが、年々、その高さが上がっていったそうですw
動画でみるとその凄さがわかりますよ!
https://youtu.be/U5XvVr067-U
ご本人はこのシンバルキックで3度ほど骨折をしているのですが、それでもやり続けています。
兄さんかっこよすぎです。。。
まとめ
生茶のCMに出演しているのはロックミュージシャンの吉川晃司さんでした。
若い頃はかなりトンガっていましたが、いまでは丸くなって、渋い大人の男性になりました。
今でもCDを出したり、ライブをしたり、テレビに出演したりと大活躍の吉川さん、これからの活動にも大注目ですね!
それでは、今回も最後までお読みいただいてありがとうございました(o^∇^o)ノ