こんにちは!今回は女優として大活躍している篠原涼子さんにスポットをあてて紹介をさせていただこうと思います!
篠原さんといえば今やベテラン女優のひとりとしていろんなドラマや映画などで活躍してらっしゃいますが、この記事では篠原さんのプロフィールやこれまでの経歴、そして、結婚しているのかどうかなどプライベートな部分までまとめていきたいと思いますので、ぜひぜひ最後までお付き合いくださいねヽ(*^^*)ノ
篠原涼子のプロフィール
- 名前:篠原涼子(しのはらりょうこ)
- 生年月日:1973年8月13日
- 身長:162cm
- 血液型:B型
- 出身地:群馬県桐生市
- 所属:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
篠原涼子さんって、どんなイメージですか?
やっぱり『アンフェア』の雪平夏見刑事?
それとも『ハケンの品格』の大前春子?
CMもたくさん出ているし、有名な代表作もたくさんありますよね!
今ではテレビに舞台に大活躍、マルチな才能をみせる篠原涼子さん。
実は歌手として女性ソロシンガー初となるダブルミリオンの達成という偉業も成し遂げています!
デビューのきっかけとなったのは高校生のときに『月刊デ・ビュー』という雑誌でみかけたオーディションで、そのオーディションで合格したことがきっかけで現在の事務所に入り、芸能活動をスタートしています!
※スポンサードリンク
篠原涼子の歌手デビュー
事務所に入ったのは1989年でしたが、当初の活動は歌手がメインで、東京パフォーマンスドール(TPD)というグループのメンバーとして活躍していました!
歌ありダンスありのグループで別ユニットを組んで活動することもありましたよ!
TPD時代の略歴はこんな感じです。
1990年5月 「ジャスト・ライク・マジック」(ゴルビーズとして)リリース。
1990年春 東京パフォーマンスドール加入。
1991年7月 「WAKE ME UP!!」リリース(TPDとして)
1991年 映画「うる星やつら いつだってマイ・ダーリン」主題歌「WEEKEND PARADISE」起用(UL-SAYSとして)
1992年7月 「スコール」リリース(TPDからのソロ・シングルとして)
1992年 グリコ「プリッツ」CMソング「放課後はいつもパーティー」発表(TPDとして)
1992年 メガネスーパーCMソング「おちゃめなジュリエット」「Romanticに背伸びして」発表(TPDとして)
1994年7月 アニメ映画「ストリートファイターII」主題歌「恋しさとせつなさと心強さと」発表(篠原涼子 with t.komuroとして)
1994年9月 TPD卒業
特に1994年に発表したソロシングル「恋しさとせつなさと心強さと」は累計売上枚数が202.1万枚を記録する大ヒットとなりました!
この曲で紅白歌合戦にも出場して話題となりましたが、それ以降は女優としての活動が多くなり、音楽活動は2003年に発売された椎名桔平さんとのコラボシングル「Time of GOLD」以来、発表はされていません。
篠原涼子の女優デビュー
「恋しさとせつなさと心強さと」の大ヒット歌手となった篠原さんですが、その後は女優業の方に活躍を移していくようになります。
ご存知の方も多いかもしれませんが、篠原さんは人気バラエティー番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演していましたよね!
ここでのひたむきな姿勢が注目され、その後の女優業にきっと活きているのではないかと思います。
ご本人は1996年のドラマ『浪速金融道2』への出演がきっかけになり、演技の道を志そうと思ったそうです。
その後、蜷川幸雄さん演出の舞台『ハムレット』に出演し、さらに自信をつけた篠原さんは芝居にのめりこんだそうですよ。
もともと才能があったのでしょうが、開花させるきっかけと自信を持つと人はすごいことになるっていうお手本みたいです。
画面を通して観ている私たちも勇気づけられますよね!
その後の活躍は皆さんもご存じの通りで、テレビで見ない日はないんじゃないかというくらいの大活躍ですよね!
演技の場面でなく素の顔が垣間見えるバラエティなどでも人気の女優さんです!
篠原涼子の出演作品
テレビドラマ、映画、舞台と大変多くの出演作品がありますが、ここでその一部を紹介させていただこうと思います。
2001年『早乙女タイフーン』
2003年『僕の魔法使い』
2004年『アットホーム・ダッド』
2004年『光とともに…~自閉症児を抱えて~』(連続ドラマ初主演)
2005年『anego[アネゴ]』
2006年『アンフェア』
2007年『ハケンの品格』
2013年『ラスト♡シンデレラ』
2015年『オトナ女子』
2017年『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』
話題になったドラマも多く、作品を見ていたという方も多いのではないでしょうか?
次に映画ですが、『アンフェア』シリーズが代表作のイメージが強すぎますが、最近の演技派アクターとしての活躍は特に目を見張るものです。
2018年には『北の桜守』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』『人魚の眠る家』と立て続けに主演級の映画が公開されました。
しかも、『北の桜守』では助演賞、『人魚の眠る家』では主演賞と同じ年の日本アカデミー賞をダブル受賞をしています!
主だったものだけをピックアップしてもこれだけのボリュームです!活躍の場が広く実力派であることが分かりますよね!
※スポンサードリンク
篠原涼子は結婚してるの?
次に、篠原さんのプライベートな部分を見ていきたいと思うのですが、篠原さんは2005年に結婚しています。
お相手は俳優の市村正親さん。なんとその差25歳の年の差婚ですっ!
因みに出会いは篠原さんの舞台初出演の『ハムレット』での共演だったそうですよ♪
篠原さんにとっては初めての舞台だったという事で緊張もしていたと思うのですが、そこを市村さんが優しくサポートしてくれたのではないかと想像してしまいます♪
しかし、市村さんが篠原さんのお父さんとほぼ同世代ということで結婚はなかなか許してもらえなかったそうですが、最終的には二人の想いの強さに押されてお父さんも認めてくれたそうです。
結婚したのは2005年12月8日だったのですが結婚式は2010年8月に挙げており、お父さんはこの結婚式を見届けた数日後に亡くなりました。
晴れの姿を見てもらうことができて本当に良かったと思います。
もしかするとお父さんの体調を考慮して、花嫁姿を見てもらいたいという篠原さんの思いもあったのかもしれませんね。
篠原涼子は子供はいるの?
年の差婚を心配した篠原さんのお父様は、できるだけ早く子供を設けることを条件にしたそうです。
しかし、その条件がなくても芸能界きってのおしどり夫婦だから当然と言えば当然ですが二人の間にはお子さんがいます。
結婚3年後の2008年に長男が。その4年後2012年に二男が誕生しています。
59歳、63歳にできた息子に市村パパさんはメロメロだそうですよ!
まあ、そうなりますよね(笑)
舞台での厳しい一面とはちがう顔があるのでしょうね、市村さん。
子煩悩なというより精神年齢的に子供に近そうな(失礼!)市村さんの緩むお顔が目に浮かびます♪
これからもお二人の活躍が楽しみです。
それに、このお二人の間に生まれたお子さんたちの将来もすごーく気になります!もしかすると数年後に芸能界デビューなんてニュースも入ってくるかもしれませんね♪
まとめ
女優として大活躍の篠原涼子さんは2005年に俳優の市村正親さんと結婚しており、現在は2児のママとして育児と仕事を両立していました!
ドラマや映画、バラエティー番組と幅広く活躍してらして、本当に輝いている女性のひとりだなぁと感じます♪
個人的にこれからの活躍も楽しみにしています!
それでは、今回も最後までお読みいただいてありがとうございましたヽ(*^^*)ノ